Author:circias
FC2ブログへようこそ!
“動かぬもののたとえに引かれるわれわれの足もとの大地が時として大いに震え動く、そういう体験を持ち伝えて来た国民と、そうでない国民とが自然というものに対する観念においてかなりに大きな懸隔を示しても不思議はないわけであろう。”
“その結果として、自然の充分な恩恵を甘受すると同時に自然に対する反逆を断念し、自然に順応するための経験的知識を集収し蓄積することをつとめて来た。この民族的な知恵もたしかに一種のワイスハイトであり学問である。しかし、分析的な科学とは類型を異にした学問である。”
“西洋人は自然を勝手に手製の鋳型にはめて幾何学的な庭を造って喜んでいるのが多いのに、日本人はなるべく山水の自然をそこなうことなしに住居のそばに誘致し自分はその自然の中にいだかれ、その自然と同化した気持ちになることを楽しみとするのである。”
“私は、日本のあらゆる特異性を認識してそれを生かしつつ周囲の環境に適応させることが日本人の使命であり存在理由でありまた世界人類の健全な進歩への寄与であろうと思うものである。世界から桜の花が消えてしまえば世界はやはりそれだけさびしくなるのである。”
“いわゆるファンが、電波伝播の現象を少しも不思議と思ってみる事もなしに、万事をのみこんだ顔をしているのがおかしいと言った理学者がある。しかし考えてみると理学者自身もうっかりすると同じような理学ファンになってしまう。相対性理論ファン、素量説ファンになる恐れが多分にある。これは警戒すべきことである。”
“山の芋が鰻になったりする「事実」も同様である。だんだんにこの「事実」に慣れて来ると、おしまいには、そのいわゆる「ちょっとした」経路を省略しても同じ事になりそうな気がするものではあるまいか。頭の冷静な場合にはそんな事はないとしても、切迫した事態のもとに頭が少し不透明になった場合には存外ありそうな事だと思う。”
“皮相的な傍観者の眼には、一つの思考体系が現われると、他のものが転覆するように見えることが往々ある。そのために、科学研究の圏外にある人々からは、明解を求めんとする我々の努力は畢竟無駄であるという声を聞くことがしばしばある。しかし誰でも発達の経路を少し詳しく調べてみさえすれば、我々の知識は最初は目にも付かないような小さな種子からだんだん発育した威勢の良い大樹のようなものであることに気が付いて安心するであろう。”
“結局頭のよいものは両方の点がいいという事が、最も多くプロバブルである、といってしまえばそれまでである。”
“数学では最初に若干の公理前提を置いて、あとは論理に従って前提の中に含まれているものを分析し、分析したものを組み立ててゆくのであるが、われわれの言語によって考えを運んでゆく過程もかなりこれと似たところがある”
“そういう意味から言えば自分にとってはマーブルの卓上におかれた一杯のコーヒーは自分のための哲学であり宗教であり芸術であると言ってもいいかもしれない。これによって自分の本然の仕事がいくぶんでも能率を上げることができれば、少なくも自身にとっては下手な芸術や半熟の哲学や生ぬるい宗教よりもプラグマティックなものである。”
“コーヒー漫筆がついついコーヒー哲学序説のようなものになってしまった。これも今しがた飲んだ一杯のコーヒーの酔いの効果であるかもしれない。”
“実生活上の行為を直接に支配するために作られたる指南車というよりは、吾人の知識欲を充たすための統一函である。文章ではなくって字引である。”
“過去はこれらのイズムに因って支配せられたるが故に、これからもまたこのイズムに支配せられざるべからずと臆断して、一短期の過程より得たる輪廓を胸に蔵して、凡てを断ぜんとするものは、升を抱いて高さを計り、かねて長さを量らんとするが如き暴挙である。”
“人生の全局面を蔽う大輪廓を描いて、未来をその中に追い込もうとするよりも、茫漠たる輪廓中の一小片を堅固に把持して、其処に自然主義の恒久を認識してもらう方が彼らのために得策ではなかろうかと思う。”
Author:circias
FC2ブログへようこそ!
E-PL5 OLYMPUS PEN 単焦点レンズ ズームレンズ 25mm 随筆 F1.8 寺田寅彦 高尾山 蝶 レコード LP 75-300mm 夏目漱石 60mm 40-150mm 野鳥 オーディオ 桜 DIY マクロレンズ 堀口珈琲 JAZZ ELEKIT 小説 野川 17mm シティロースト アートブレイキー TU-8150 紅葉 MU-61 青梅 修理 次大夫堀公園 御岳渓谷 小仏城山 接写リング AriaPro ブレンド 開花情報 PB-400 写真 CD 御岳山 神代植物公園 300mm 東京 実写テスト トンボ 景信山 古民家 ライトノベル カートリッジ JAZZ/FUSION 神代植物園 クラシック 開花状況 ロック 森見登美彦 シモバシラ マイケル・サンデル TU-877 哲学 多摩川 センテッドゼラニウム e-onkyo バラフェスタ 鳩ノ巣渓谷 ハイレゾ音源 コロンビア 雪 骨董市 ラリー・カールトン 3結 深大寺 故障 6号路 JPOP TU-H82 江戸東京たてもの園 岡本公園民家園 エリック・クラプトン もみじ台 奥高尾 OPA2134PA 東宝撮影所 蛾 野川公園 小仏峠 東日本大震災 上野 蝉 リー・モーガン 水生植物園 ミツバチ 東京国立博物館 HDD ハクセキレイ 調布 布多天神社 ニカラグア ハイロースト レコード洗浄 砧公園 仙川 ニューイヤーコンサート 2015 つくる市 フレンチロースト 東照宮 大蔵住宅 これからの正義の話をしよう メッキ ウェザーリポート ツマグロヒョウモン M97xE DENON クイナ SHURE モズ UHS-I 蘆花恒春園 FUSION iPhone 90MB/s バド・パウエル Transcend GoldLion アオジ カワセミ オジロトウネン 一丁平 縦走路 ペグ 磨き カワウ 速度比較 Class10 KT88 整備工事 ピックガード 細田屋 SDカード スミナガシ 正月特別開園 天地明察 2017 テンポドロップ TempoDrop ストームグラス 調布飛行場 ダイミョウセセリ オーディオテクニカ 回転数不良 ジョウビタキ 白丸ダム 表参道 根津美術館 冲方丁 工事 植物多様性センター アニメ FF15XmkII LM4562NA A'pis NF-15X/2 Apple 発芽実験 武蔵野公園 BUMP 井の頭自然文化園 アボカド 水耕栽培 Eagles コゲラ かき氷 クロヒカゲ 大雪 中仕切り アブラゼミ イチモンジセセリ ボリューム 浜離宮 ジフィーポット 彼岸花 アゲハ 分解 布多天神 ツクツクボウシ ZO-3 WD10EADS 低速病 コミスジ ミンミンゼミ 国産 ベルグソン アレニウス・スヴァンテ ツグミ RAW ログ・ホライズン フレディ・ハバード 橙乃ままれ インドネシア 翻訳 大森藤ノ シジュウカラ オジロビタキ 3.11 被害 フラックス 白鳥士郎 初詣 天災 デジタルテレコンバータ ElectroHarmonix 高浜虚子 鈴木三重吉 書簡集 レコードスタビライザ コルディリネ 小箱とたん ケニヤ エディ・ヒギンス ウラナミアカシジミ シジミチョウ ドラゴンフルーツ ヒグラシ バルトーク 村井秀清 鬼灯市 JET セセリ 森山良子 OPAMP ヘッドホンアンプ 電子工作 ケース NT-500M NAGAOKA 竜ノ湖太郎 ER-4S フルシティロースト 和屋東京店 iBooks イタリアンロースト 震災 葦原大介 羽化 スズメバチ 榊一郎 レーベル 吉祥寺 AT-MONO3/LP グアテマラ パナマ 地雷 ジャコ・パストリアス マクロコンバータ MCON-P01 オリンパス ハービー・ハンコック クロマチックハーモニカ 秦基博 OSX キアゲハ 世田谷ボロ市 モンキアゲハ 通り名報道 ヒメアカタテハ 鍍金 ニイニイゼミ 幼虫 絶滅危惧種 豆知識 アカボシゴマダラ ヒカゲチョウ アキアカネ アカスジカメムシ コムラサキ 霜除け シチズン 発泡PPシート スナップショットフォーカス 植物 CASIO ペン立て ミニバケツ Trigger ダイソン ハンディクリーナー MERCURY G-SHOCK AWG-100BR-1AJF ラジオメーター 平和ボケ 人道主義 ZIPPO 茶谷産業 Weekender CTL1025 タフソーラー 電池切れ TIMEX V6 Dyson 蛇 ヤマカガシ イチモンジチョウ アカシジミ 不動産屋 地上げ 夕陽 富士山 土地 建築基準法 スジグロチャバネセセリ キタキチョウ 文房具 デルガード クルトガ シャープペン ペンケース 改造 WD20EZRZ 12AU7 JJ ハンディウォーマー ハクキンカイロ 防錆 プロクソン PROXXON No.28151 ラッカー 塗装 親族トラブル ピアノの森 組立て 指板 ミニカッティングソウ 木栓 Steinberger Spirit GT-PRO イケベ楽器 ST-550 仕上げ 工作材 ピックアップ コントロール サドル調整 魚道 皆既月食 Solo オーディオインターフェース UL接続 5極管接続 Scarlett Focusrite 紙の博物館 野草 日原鍾乳洞 奥多摩 NJM4580D OP275GP 台風18号 放鷹術 REGZA RD-BZ800 6V6S MUSES02 LME49720NA MUSES8920D MUSES8820D アサギマダラ 充電中 瀬那和章 DL-103 草市 30MB/s デクスター・ゴードン リボレ秋葉原店 キアシドクガ 桜の蛾 腕時計 Q&Q TOSHIBA 95MB/s 軍畑大橋 ついんくる 花火 挿し木 軍畑 越谷オサム SanDisk AU-305 階段途中のビッグ・ノイズ 亀屋樹 リキュール カクテル 寝落ち 回転数 モーター 注油 大沢グランド 蟲師 M2Tech hiFace OSX10.9 東宝 先生と僕 香日ゆら 花園稲荷神社 アントニイ・バークリー 取木 電気ブラン 栄西 上野公園 タンザニア 電源回路 KENKO 天体 3号路 志田用太朗 三月 似鳥鶏 青藍病治療マニュアル レコードプレーヤ PIONEER 平和フレイズ キタテハ フレディ・ハーバード ペルー 稲荷山 城山 iPhone4s iOS8.3 不具合 再起動 オオスズメバチ マンデリン ヒオドシチョウ 大沢 世田谷 アオモンイトトンボ 真空断熱食器 星野源 KeG 鷹見一幸 ヤマガラ コーヒー 戸部淑 伊佐良紫築 古橋秀之 自然現象 セグロセキレイ うみまち鉄道運行記 バッハ ゴールドベルク変奏曲 スズメ 城山茶屋 甘酒 J-POP カワラヒワ 幼鳥 グレン・グールド タシギ ゴイサギ テングチョウ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
01
![]() ![]() |